更新日:2019年08月01日

補装具費の支給-鹿角市

身体障害者(身体障害児)が、身体の損なわれた機能を補うための義肢、装具や車いすなどを購入する場合、または修理する場合に費用の9割を支給する制度です。
補装具費の給付にあたっては、秋田県福祉相談センターの判定が必要となる場合もあります。介護保険制度に該当する場合はそちらが優先となります。

対象

身体障害者手帳を受けている方

種目

  1. 視覚障害者(視覚障害児)用…眼鏡、義眼、盲人安全杖など
  2. 聴覚障害者(聴覚障害児)用…補聴器
  3. 肢体不自由者(肢体不自由児)用…義肢、装具、車椅子、歩行器など
この記事に関するお問い合わせ先
福祉総務課 地域福祉班(福祉保健センター内)

〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字下花輪50番地
電話:0186-30-0238 ファックス:0186-22-2044
お問い合わせはこちらから