マイナンバーカードの休日・平日時間延長窓口の開設について
3月のマイナンバーカードの休日窓口および平日時間延長窓口の開設日程について、下記のとおりですので、マイナンバーカードの申請や受取りをされていない方はお早めにお手続きください。
(休日はカードの受取りのみとなります。)
なお、予約が不要な場合は来庁された順番で受付を行いますが、混雑時はお待ちいただく場合もございますので、時間に余裕をもってお越しください。
休日窓口開設(受取りのみ)
【受付時間】
8:30~11:00、13:00~16:00(予約不要)
【開設日】
3月5日(日曜日)、12日(日曜日)、26日(日曜日)
【場所】
鹿角市役所 市民課 マイナンバー窓口
【必要な書類】
・交付通知書(届いたハガキ)
・本人確認書類 顔写真付きは 1点、顔写真がないものは 2点
・(お持ちの場合)通知カード、住民基本台帳カード
平日時間延長窓口開設(申請と受取り)
【受付時間】
17:00~18:40(要予約)
【開設日】
3月13日(月曜日)~3月24日(金曜日) ※ただし、土日と3月21日を除く平日のみ
【場所】
鹿角市役所 市民課 マイナンバー窓口
【必要な書類】
〇申請の場合
・本人確認書類 2点
・(お持ちの場合)通知カード、QRコード付交付申請書、住民基本台帳カード
〇交付の場合
・交付通知書(届いたハガキ)
・本人確認書類 顔写真付きは 1点、顔写真がないものは 2点
・(お持ちの場合)通知カード、住民基本台帳カード
※15歳未満の方は法定代理人同伴の上、本人と法定代理人の本人確認書類が必要です。
関連情報
マイナンバーカードの健康保険証利用がはじまりました。マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには事前に申込が必要です。
外部リンク(マイナポータル) マイナンバーカードの健康保険証利用
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課 戸籍年金班(マイナンバー担当)
〒018-5292 秋田県鹿角市花輪字荒田4番地1
電話:0186-30-0212 ファックス:0186-22-2042
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年03月03日