市税・料金がコンビニ、ゆうちょ銀行、PayPay、LINE Pay 請求書払いで納付できます
市役所・各支所・市民サービス窓口(いとくショッピングセンター内)・市内金融機関のほか、全国のコンビニエンスストア・東北管内のゆうちょ銀行(簡易郵便局含む)・電子マネー(PayPay、LINE Pay 請求書払い)でも市税等が納付できます。
コンビニエンスストアおよび電子マネー(PayPay、LINE Pay 請求書払い)で納付できる納付書にはバーコードが付いており、期別あたり30万円までのものに限ります。納期限内であれば曜日や時間に関係なく、いつでも納付することができます。
ゆうちょ銀行で納付できる納付書は、左上に「公」と表示のあるものに限ります。
督促状のハガキやその他の納付書は、これまでどおり、市役所や各支所、市民サービス窓口(いとくショッピングセンター内)、ゆうちょ銀行以外の市内金融機関で納付くださるようお願いします。
コンビニエンスストアで納付できる税金や料金
市税
市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税
料金
後期高齢者医療保険料、介護保険料、保育料、住宅使用料、上水道料金、下水道使用料、農業集落排水使用料
※納期限を過ぎた納付書、期別あたり30万円を超える納付書は取扱いできませんのでご注意ください。
納付場所
鹿角市内
ローソン、ファミリーマート、セブン-イレブン、ユニバース毛馬内店、ツルハドラッグ鹿角中央店、ツルハドラッグ鹿角店、ツルハドラッグ毛馬内店、ハッピー・ドラッグ鹿角花輪店、ハッピー・ドラッグ鹿角毛馬内店、かづの厚生病院内売店 ※順不同
そのほか
全国のコンビニエンスストア9社19チェーン
PayPay、LINE Pay 請求書払いで納付ができます
スマートフォンで納付書に印刷されたバーコードを読み取ることで、24時間いつでも納付ができます。
※納期限を過ぎた納付書、期別あたり30万円を超える納付書は取扱いできませんのでご注意ください。
※いずれの場合も残高払いのみ対応しています。クレジットカードでのお支払いはできませんので、ご了承ください。
※ご利用にはPayPayやLINEアプリのダウンロードおよびアカウント登録が必要です。
詳細は、下記リンクからご確認ください。
公共料金や税金の支払いはPayPay請求書払いで!(外部リンク)
https://paypay.ne.jp/event/bill-payment/
「LINE Pay 請求書支払い」を活用する(外部リンク)
http://pay-blog.line.me/archives/74562305.html
※ヤフーアプリでの納付は、PayPay利用開始に伴い終了となりました。
詳細は、ヤフーアプリはPayPayに統合します(外部リンク)をご確認ください。
https://wallet.yahoo.co.jp/promotion/paymentslip/
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年04月28日