鹿角市健康都市宣言の策定について
目的
市民と・地域行政が一体となって健康づくりに取り組み、健康寿命の延伸を図るため、平成5年6月28日制定の「さわやか健康都市宣言」を更新し、新「健康都市宣言」を策定する。
策定ワークショップ
健康都市宣言の策定にあたり、市内の福祉や医療、子育て世代や老人クラブ、スポーツ団体などの関係団体から健康づくりに関心の深い方に参加いただき、ワークショップを3回開催しました。
令和4年6月27日(月曜日) 15:00~17:00 |
第1回策定ワークショップ ・鹿角市の現状把握 ・健康維持・向上のために繋がっていること、生涯に渡り大事だと思うこと、自分が実践していること |
令和4年7月22日(金曜日) 13:00~15:00 |
第2回策定ワークショップ ・健康都市宣言文に反映するキーワード集約 ・宣言文(案)の作成 |
令和4年8月26日(金曜日) 13:00~15:20 |
第3回策定ワークショップ ・健康都市宣言文の検討、修正 ⇒ 鹿角市新健康都市宣言(素案)決定 |
鹿角市健康都市宣言

市制施行50周年記念講演会
令和4年10月23日(日曜日)に開催した、市制施行50周年記念講演会において健康都市宣言の発表を行いました。
健康都市宣言の宣言文が書かれたパネルを市内各支所で順次掲示しているほか、市役所本庁舎1階のデジタルサイネージにも表示しています。
鹿角市健康都市宣言パネル

- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年11月18日