鹿角市テレワーカー活躍促進事業
本市では、女性や若者の多様な働き方による就労選択肢の拡大を支援するため、テレワークの普及や学び直しの機会を提供することによる再就職や起業・創業を促進し、女性や若者が活躍する社会の構築を通して地域経済の活性化を目指しています。
本事業では、テレワーク入門セミナーのほか、集合研修として「テレワーク育成講座」「オンライン物販講座」「動画編集講座」「事務代行講座」を今後開催します。
テレワーカー入門セミナーを開催しました!!
テレワーカー入門セミナーの参加者を募集しております。
子育てや介護などでフルタイムでは働けない方や、スキマ時間でもっと収入を増やしたい方、経験・特技を持っている方が‘’オンラインで稼げる方法‘’を人気テレワーカーから学べるセミナーを開催します。資格が無い方やパソコンやITが苦手な方もゼロからスタートできます。
〇日 時 令和4年10月20日(木曜日) 10時~12時
〇会 場 鹿角市まちなかオフィス 研修室
〇参加費 無料
〇セミナー内容
1.テレワーク・在宅ワークの基礎知識
2.子育てしながら活躍するワーカーの体験談
3.趣味や特技が仕事になる「スキルシェアワーク」
4.個別相談会
テレワーカー入門セミナーチラシ(PDFファイル:489.7KB)
★セミナーのアーカイブはこちらから。
集合講座の参加者募集中!!
「テレワーカー育成講座」と「専門講座」の参加を通じて、参加者自身のスキルや経験を商品にする手法・販売戦略、販売手段を学ぶことで「シェアワーカー」として事業を開始させることを目指し講座を開催します。
〇テレワーカー育成講座(前半5回、後半5回 全10回)※前半と後半は同じ内容です。
「ストアカ」や「ココナラ」といった、オンラインでのスキルシェアサービスの使い方を学べます。
日程(全5回):1/19(木曜日)、1/26(木曜日)、2/2(木曜日)、2/9(木曜日)、2/16(木曜日)
会場:MITプラザ
時間:13時~16時
〇オンライン物販講座(全3回)
Amazonや楽天市場のほか、クラウドファンディングやハンドメイド特化型のサービスを活用して売上を伸ばす方法を学べます。
日程(全3回):1/15(日曜日)、(※)1/22(日曜日)、1/29(日曜日)
会場:MITプラザ
時間:13時~18時
(※)1/22(日曜日)の開催は、オンラインのみでの実施となります。現地開催はありませんのでご注意ください。急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
〇動画編集講座(全3回)
撮影・編集方法を基礎から学びます。集客、売上増につながります。
日程(全3回):1/9(月曜日)、1/10(火曜日)、1/11(水曜日)
会場:まちなかオフィス
時間:10時~16時
〇事務代行講座(全3回)
事務代行を受注するスキルを学ぶ講座です。
日程(全3回):2/14(火曜日)、2/21(火曜日)、2/28(火曜日)
会場:MITプラザ
時間:10時~16時
※各講座の内容・日程については添付の「開催日一覧」をご参照ください。
申し込み方法
1.直接URLから申し込まれる方はこちら →https://onl.sc/N5r6QfQ
2..QRコードから申し込まれる方は、下記のQRコードを読み取り、申し込みフォームからお申し込みください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年01月19日