花輪通絵図

花輪通絵図1幅
市指定有形文化財(歴史資料)
指定日 令和2年2月21日
所在地 八幡平字石鳥谷
所有者 個人
この資料は江戸時代に花輪通代官所に勤めた渡部家に伝わった資料である。
この 絵図には建物や地形などが細かに描き込まれている。墨書書きであるが、彩色の指示の書き込みがみられることから盛岡藩が所有する絵図を参考に作成したと考えられる。
藩境、山林、寺社、村名等、江戸期の花輪通の実態を伝える歴史資料として貴重なものである。 (材質 和紙、寸法 318センチメートル×286センチメートル、墨書、画工不明)
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年02月21日